2014年3月15日 河原田リベンジ

 まずタイトルの意味から説明せにゃならんなw

 自分自身が初めて河原田という地に降り立ったのは,去年の8月4日。その時は快速「みえ」を主に撮れたのだが,撮れた素材があまりにも少なかったので,それに対するリベンジということだったw

今回の撮り鉄に当たって,初めてこの青春18きっぷを使うことになる。

例によってスマホ並びに動画からのキャプチャー画像はそれぞれ#と※とする。

午前7時40分に家を出て山科で短時間のバイトを済ませた後,草津へと折り返す。

最初のお供はこの113系。クロスシートで途中貴生川向かう。

9時27分に草津を出発。

草津線の撮り鉄でもっともよく来る場所,手原。

手原では対向列車の交換。

この列車が折り返し柘植行きとなり,この先の貴生川で乗ることになる。

手原からしばし剛力彩芽の曲を楽しみながら貴生川に到着w

隣にいるのは去年9月の台風で不通となった信楽高原鉄道の車両。

しかもそのナンバーを見ると……311……。

台風が来たあの9月を,WASURENAI(笑)。

手原ですれ違った折り返し柘植行きで出発。

信楽高原鉄道を見送りながら,一刻も早い復旧を願った。

10時30分頃に柘植に到着。

ここからはキハ120で亀山に向かう

※旧中在家信号所。

ここでかつてデゴイチの貨物列車が交換していた時代があった。

※そして加太越えの勾配。

今の時代キハ120なら難なく上るのだろう。

午前11時前に亀山に到着。

こちらの写真は2013年8月4日撮影。

待避線に止まっていた211系。

最初はこれに乗れるものと思っていたが……。

右が乗って来たキハ120。

左が折り返し運用となり,右の列車は一旦引き揚げる。

紀勢本線の普通列車鳥羽行き。

キハ120と比べるとエンジン音はやや静かな印象。

西と東海の小型気動車が並ぶ。

その間はすさまじいエンジン音のオンパレードだ。

ディーゼルカーが全て旅立ち,亀山駅には静けさが訪れた。

約束の地・河原田へ,313系のワンマン快速列車に乗る。

#11時42分,良好な晴天の下,河原田に到着。

伊勢鉄道のホームから。去年の夏に行った時には田んぼが青々としていたのをはっきりと覚えている。

ああ,あの時撮っていればorz

到着直後にやってきた伊勢鉄道のディーゼルカー。

上下どっちだったかは忘れたが,親子連れが乗って行った。

※12時過ぎ,特急「南紀」4号が颯爽と通過。

強い風が吹く中で,去年のリベンジを果たした後,空気を読んで買ったランチパック(笑)で昼飯にする。

※上りの伊勢鉄道の普通列車が出て行ってすぐに来た快速「みえ」7号。

余談だが,上り普通列車に地元の女子高生が乗り遅れる瞬間を目の当たりにして爆笑しかけたところで「みえ」7号が来たため,危うく撮り損ないそうになった(汗)。

駅舎にあった乗換案内。

よく分りにくいが,左上に「伊勢線」の文字が……。

12時42分の快速に乗り,さらに四日市へと足を進める。

そこでこのDD51を見て,すぐさま四日市貨物を撮ろうと決めた。

てか四日市と言えばこの人の出身地というイメージしかない(汗)。

四日市貨物と言えばタキの長大編成すぐ思い浮かぶだろう。

DD51-1803と1028の重連によるソ78レ。

DE10-1165がさらにもう数量,タキを後ろにつなげるために入れ替えを行っていた。

貨物更新色のみならず,原色もちゃんと存在している。

塩浜方面に向かった847号機。

タキの連結に気を取られているとさらにセメント列車が来た。

牽引はDD51-1801で,駅の近くに踏み切りでも撮影に成功した。

セメント列車とDD51-875の並び。

西日本地域ではなかなかお目にかかれない。

原色は数が少ないだけに撮れる確率も低いかと思いきや,またやった来た原色。

DD51-1805と貨物色の重連による四日市貨物は名古屋寄りの踏切で撮影成功。

※DD51ばかりになってきたのでそろそろ快速「みえ」でもw

四日市を出発する「みえ」9号。

※先に紹介したセメント列車の後に来た「南紀」5号。

4号の折り返し運用である。

※駅に戻って撮影した「みえ」11号。

って今日になってどんだけ撮ってんだよw

※小一時間撮った後は普通列車に乗って桑名へ先回り。

それはこれを迎え撃つためだった。

※貨物の前には「みえ」14号を撮り,そこから普通列車で春田へ。

桑名で撮った貨物を途中で追い越し,春田でも迎え撃つことに成功。

※春の足音を感じる夕日の下,爆走していく「南紀」6号。

この後快速「みえ」15・16号がそれぞれ上下の普通列車とすれ違いのための運転停車を捉え,ついに名古屋に上陸する。

※貨物ちゃんねるで64の原色の貨物が運用に入っているのを知り,ソワソワしていると,案の定やって来た。

大慌てでビデオカメラを出してやっと撮れた白ホキの5767レ。

64を無事撮ってからは,新快速を乗り継いで帰るのみ。

途中大垣で撮った夕日の輝き。

戻る→

inserted by FC2 system